連休も終盤、意外とゆっくりした時間がないGWでした。
以前読んで、もう一度読み返した本と、GWに購入して読み始めた本がこちら。
話題のちきりんのリノベーションの本「徹底的に考えてリノベをしたら、みんなに伝えたくなった50のこと」は、リフォーム、リノベーション事業をされている方にとっていろいろと参考になるところが多いのではないでしょうか。
「MBA入門」は要所を改めて読み返してみると、今までとは違う見方も得ることができました。
「サブスクリプション・マーケティング」は…私たちのビジネスも同様ですが、モノを売り買いするのではないこれからの世の中を考察するためにも。
「日本人の勝算」はいろいろと考えさせられる良書でした。
「アフターデジタル」は届いたばかりでこれからですが、読みやすそう。
時間があると思っていても、あっという間のGWでした。
本を読んで学ぶことも継続していきたいものです。