金曜日は、ドローンのセミナーを受講しに東京出張に行ってきました。
ドローンをビジネスにしている方が多く受講されていたセミナーで見えたドローンの未来は、私たちが映画や漫画で見たことのある近未来世界がすぐそこにあることを実感しました。
ドローンと聞くと、まだ写真や動画の撮影に使ったり、趣味の延長での活用を想像する方が多いと思いますが、近い将来私たちの生活に密着したものになり、なくてはならない存在となるでしょう。
Amazonがドローンで荷物を運ぶ実験が数年前にすでに行われ、GPS、GNSS、カメラ機能を使った精度も格段に上がっている今、そしてこれからはドローン産業が一般的になります。
日本だけでなく世界がドローンに注目し、国際基準を作ろういう動きに私たちはどのようたスタンスで取り組めばよいのでしょう?
指をくわえてみているのでなく、基準を作り、我先にと産業を作っていくべきです。
ドローンは荷物を運ぶだけにとどまらず、人を乗せて自動運転で空を飛ぶ日はそう遠くないでしょう。
空を見上げたら、荷物を運ぶドローン、人が乗っているドローンが飛び交っている近未来と思われていた世界は現実となる日が来る時に私たちと一緒にワクワクするビジネスをやっていきませんか?