かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!

高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!

東京では、千疋屋やタカノフルーツパーラーでも販売されていたり、パフェに使われていたりする袋井市の高級フルーツ「クラウンメロン」。

フルーツの枠を超え、芸術品のようでもある「クラウンメロン」ですが、淑女達が集まるベニマンフルーツパーラーでも販売されていました。

落ち着いた店内のショーケースの一番上に鎮座するクラウンメロンのその姿は神々しくもあり、地元民にとってはとても誇らしい姿。


高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!

ベニマンのパフェに使われていたり、ひと玉で販売されていたり。

フルーツパーラーといえば!なベニマンでも扱いがひと際違っているようでした。


高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!

マンゴーよりも上段に鎮座するその姿です。


高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!

白いイチゴ、ピンクのイチゴなど美味しそうなイチゴも美味しそう。

ベニマンで食べたフルーツサンドイッチは甘すぎず、さすがな味でした。

タイミング良く並ばず席につけましたが、普段は列に並ぶことでしょう。

たまにはちょっとした贅沢、良いものです。

ベニマンフルーツパーラーに行く機会があればメロンのパフェもおすすめです。

同じカテゴリー(■地域)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
高級フルーツパーラー「ベニマン」にも袋井市のクラウンメロンが!
    コメント(0)