かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

情報発信は「広報」&「販促」業務だから、時間を決めてしっかり向き合うと効果が出てくる

情報発信は「広報」&「販促」業務だから、時間を決めてしっかり向き合うと効果が出てくる

ブログやSNSを使って集客しようとこの4月から担当になったり、やるぞ!と気合の入っている方も多いことでしょう。

その中にはかなりの確率で、実際に何をどうするのか分からない方がいると思います。


今日は、情報発信のプロである私から一つアドバイスを!


ブログであれ、SNSであれ、使うツールに違いはなくひとついえることは、インターネットを使っての情報発信というものは、その会社やお店の広報であり、販促業務であることをしっかりと認識し、取り組む必要があります。

何をやったらいいのか分からない状態が続くと、いつの間にか、「時間のある時にやればいいや」となり、そのうち情報発信をすることをあきらめてしまいます。

この時代に、インターネットを活用しないという選択をすることは、明るい未来はきません。

適当に接客をするお店は繁盛しないのと一緒で、広報や販促を真剣に取り組まないことには、目的である集客もできず、ブランディングもできず、認知も広がらないのは容易に想像できるでしょう。

真剣に取り組んでもやり方を間違っていたのでは、遠回りしたり効果が十分に出てこないことも。


担当するようになって、何をどうすれば良いのか手探り状態の方は、ぜひお気軽にご相談いただければ、現在の状況や目的に応じて、最適な解を導き、サポートさせていただきます。


来週の水曜日、美和子さんと秋香さんとブログの枠を超えて、Facebookのセミナーやります!



Facebookシェア術でブログアクセス5倍UP伝授会

戦略的なブログアクセス数の上げ方
Facebookの仕組み・アルゴリズムを知り効率的に集客に繋げよう!
Facebookを活用しブログをバズらせる(大ヒットさせる)方法
ただシェアするだけではダメ!今さら聞けないシェアの仕方
みんなもったいない、シェアする時の文のコツ
『いいね』の数よりも大事なこと
講師陣のマル秘Facebookシェア術
Facebookは古い?実際どうなの!?

キャンセルも出ましたので、若干名まだ参加いただけます。
ご興味ある方はいかがでしょう?

日時:2018年4月18日(水)

時間:19時30分~21時00分

場所:はまぞうメディアラボ
浜松市中区富塚町1993-1佐鳴湖パークタウンサウス2F

(駐車場は地下駐車場をご利用下さい。
こちらのブログが参考になるかと→http://mlab.hamazo.tv/e5262273.html)
《駐車場2時間無料》

料金:10,000円 (税込)


同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
情報発信は「広報」&「販促」業務だから、時間を決めてしっかり向き合うと効果が出てくる
    コメント(0)