かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

●げんらくさんの焼きたてワッフルは正統派!
【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

袋井市にある天然酵母パン&カフェ「げんらく」さんで食べたワッフルが美味しくて、これはブログで紹介したい!と思ったので今日はそのことを書きます。

いつも笑顔で明るくて楽しい「げんらく」のマスター&マネージャーのお二人を目指してバイクや車でいろんなお客さまがお店に集まってきます。
「げんらく」さんのブログを見ればいつもにお店がぎわっていることが分かりますし、そんな賑わいをブログで表現されている”はまぞう”の殿堂ブロガーでもあるマスターとマネージャーはやっぱりすごい。


【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

車通りの多い道沿いにお店があって、かっこ良いバイクが良く駐車場に停まっているのが特徴のお店です。
大きめの看板が目印。

お店に行くといつも楽しそうに接客されているマネージャーとマスターが印象的です。

バイクが好きだったり、天然酵母パンが好きだったり、お店で食べられるランチやデザートが美味しかったりと「げんらく」さんの魅力はたくさんありますが、ワッフルの美味しさもお店に足が向かう理由の一つなんじゃないでしょうか。

外はカリッと、食べるとふわっと口に広がるあの甘さが気に入ってしまいました!
ワッフルはげんらくさんらしく正統派の美味しさがいいんです!


●ワッフル&コーヒーのセットで贅沢気分を満喫
【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

長居したくなるほど居心地が良いげんらくさんで食べられるワッフルセットは魅惑的。
素材にこだわるお店ならではの安心して食べられるスイーツはおすすめなのです。

バニラアイス、生クリームのどちらをワッフルにトッピングするか選びますが、今回僕は生クリームをオーダーしました。

僕が想像していたよりも2倍くらい多い生クリームに心躍りました!
生クリーム好きで良かった、生クリームを思いっきり食べられるぞと。


【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

生クリームをたっぷり付けて食べるワッフルの味は、それはそれは!
チョコやキャラメルが掛かった生クリームはワッフルに付けたり、そのままペロッと食べたりと生クリームの食べ方はお好みで。

カリッ&ふわっなワッフルに甘い生クリームが良い関係で、2枚のワッフルをあっという間に食べてしまいました。

もっと味わって食べれば良かったかとも思いましたが、気の向くまま食べる幸せもいいものです。


【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします

コーヒーも上品でしたし、甘いワッフル&生クリームと交互に口に入れると良い関係が引き立ちます。
ワッフルセットは素敵な組み合わせです!


同じカテゴリー(■グルメ)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【正統派ワッフル】「げんらく」さんの焼きたてワッフルはカリッと&ふわっと、幸せの味がします
    コメント(0)