かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

●船越公園の児童プールが始まりましたね!
船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

毎年暑くなると海やプールに家族で行って、泳いだりスイカ割りしたりと夏の思い出がたくさんあります。
子供の頃は、プールや海に行く事が一大事で、前日からすごく楽しみにしていたような気がします。

パルパルのプールもオープンしましたし、先日は浜松城公園や和地山公園、船越公園内にある児童プールも子供たちの夏休みに合わせてオープンしましたね。

船越公園に遊びに行った時に、たまたまその日がオープン日でした。
何も知らずに行ったので、水着などはもっておらず、入れませんでしたが、冬の間は枯れ葉が浮いていたプールは、きれいな水が張られて泳いだら気持ち良さそう!


船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

船越公園に行った時、ちょうどお昼の休憩だったので誰も泳いでいなく、係員のおじさんたちがベンチに座って談笑していました。

プールの利用時間は
9:30 〜 12:00
13:00 〜 16:00
※12:00から1時間は休憩です。



船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

船越公園のプールは2つあって、1つは膝下くらいの深さで、小さな子どもが泳ぐというよりは水遊びできる大きなプールと、もう1つは、水深80cmの程よい深さのプール。

一番上の写真が膝下くらいの浅いプールです。
浅いプールは天気が良い日は、日差しでプールの水が温められて温泉みたいになることもw

深めのプールは浮き輪で遊んでも良いですし、潜ったり、泳ぎの練習したり、これぞプールというプールです。


船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

シャワーや消毒槽も当然あります。


●ルールを守って楽しく遊ぼう!
船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと

児童プールはキャップを着用しないと入れないので、忘れた場合は係の人から借りましょう。

プールで楽しむ子どもの写真を撮ろうとしても、写真はNGですので、注意です。
分からない事があったら係のおじさんたちが優しく教えてくれますからね。

船越公園のプールは、30分ごとに休憩があるのも安心して子どもと遊べます。

いよいよ夏本番、暑い暑い日は無料のプールで気持ち良く楽しもう〜。


同じカテゴリー(■よもやま話)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船越公園の児童プールは無料で、安全で子どもも満足! 今年も家族で遊びに行こっと
    コメント(0)