■地元密着プロバスケとチーム「フェニックス」

浜松と豊川などの東三河をホームタウンにしているプロバスケットボールチーム「浜松・東三河フェニックス」。
現在bjリーグに所属している「浜松・東三河フェニックス」は優勝2回を誇る名門バスケットボールチームなんです。
そんな「浜松・東三河フェニックス」の公式ブログが「はまぞう」で先週からスタートしています!
ブログを書いてくださっているのは、球団代表の浜武社長とスタッフ(工藤さん、手塚さん、園部さん)。
浜武社長もスタッフのお三方もブログを始めたばかりなのに、しっかり熱い想いを綴っていらっしゃり読み応えあっておもしろいんです!
「へぇ~」と知らないことを知ることもあったり、「おぉ~」と感心することもあったり、良いスタート!
アクセスも300~400もすでにあるなんて、注目されていますねぇ、さすがです。
近々、選手のブログも開設予定ですので、さらに楽しみが!

GO!フェニックス!
■ブログデザインのための写真撮影:浜武社長
ブログのヘッダーやプロフィール写真、実は僕が撮影させてもらいました!
「浜松・東三河フェニックス」の本拠地、豊川にある事務所におじゃまして「右向いてください、笑顔で!」なんていいながらパシャパシャと撮らせていただきました。
せっかくなので、その写真を大きくご紹介します。

浜武社長はいつも笑顔なところが本当にすばらしいと思います。
お話も常に前向き前向き!
僕と年齢それほど変わらないのにすごいなぁ、見習いたいなぁとお会いするたびに思ってます。
会う度に刺激を受けられるパワフルな方です。

撮影の時は、はまぞうの本部長がネクタイをお直しして、、、

ボールを持ってちょっとまじめにパシャ。

NBA選手のようにボールを腕の上に乗せて笑顔でパシャ。

ガッツを加えてパシャ。

真面目な感じでパシャ。
いくつもポーズを取っていただき、たくさん写真を撮らせていただきました。
笑顔が素敵な熱い想いで爽やかな社長のブログ必見!
浜松・東三河フェニックス 球団社長 浜武の「炎の不死鳥」ブログ
■ブログデザインのための写真撮影:スタッフの3名

左から工藤さん、手塚さん、園部さん
工藤さんはバスケット経験者で、身長も高くてバスケットボールを片手で掴んでいられるほど。
ごつい身体に笑顔が印象的なフェニックススタッフです。
手塚さんはバスケットボールの審判の資格をお持ちだとおっしゃっていたような、、、
若くて可愛らしい方でさらにガッツありそうなスポーツウーマン。
園部さんは熱い想いを内に秘めた真面目な青年!
夢を追い続けて、夢の実現のためにフェニックスでがんばってらっしゃるんです。
どんな夢かはそのうちブログで語られるかもしれません。

最初みなさん笑顔が硬かったんですが、ボールやマスコットを持ってポーズを変えたりしている内に自然ないい感じになってきました。

チームワークがしっかりしているスタッフで、工藤さんが若い手塚さんと園部さんをグイッと引っ張っていってるんでしょうね。

フェニックス仕様のワンボックスカーの前でも何枚か撮らせてもらいました。
バスケットボールのプロ選手を影で支える3人のブログは普段見ることができないことも書いてあっておもしろいですヨ。
浜松・東三河フェニックス球団スタッフの 不死鳥の翼 ブログ
浜武社長もスタッフの工藤さん、手塚さん、園部さんみんな笑顔が素敵なところが共通しています。
はまぞうは「浜松・東三河フェニックス」を応援していきますヨ!
地元に根ざしたプロバスケットボールチームをみんなで応援していきましょう。
浜松と豊川などの東三河をホームタウンにしているプロバスケットボールチーム「浜松・東三河フェニックス」。
現在bjリーグに所属している「浜松・東三河フェニックス」は優勝2回を誇る名門バスケットボールチームなんです。
そんな「浜松・東三河フェニックス」の公式ブログが「はまぞう」で先週からスタートしています!
ブログを書いてくださっているのは、球団代表の浜武社長とスタッフ(工藤さん、手塚さん、園部さん)。
●浜武社長の「炎の不死鳥」ブログ
●スタッフ「不死鳥の翼」ブログ
浜武社長もスタッフのお三方もブログを始めたばかりなのに、しっかり熱い想いを綴っていらっしゃり読み応えあっておもしろいんです!
「へぇ~」と知らないことを知ることもあったり、「おぉ~」と感心することもあったり、良いスタート!
アクセスも300~400もすでにあるなんて、注目されていますねぇ、さすがです。
近々、選手のブログも開設予定ですので、さらに楽しみが!
GO!フェニックス!
■ブログデザインのための写真撮影:浜武社長
ブログのヘッダーやプロフィール写真、実は僕が撮影させてもらいました!
「浜松・東三河フェニックス」の本拠地、豊川にある事務所におじゃまして「右向いてください、笑顔で!」なんていいながらパシャパシャと撮らせていただきました。
せっかくなので、その写真を大きくご紹介します。
浜武社長はいつも笑顔なところが本当にすばらしいと思います。
お話も常に前向き前向き!
僕と年齢それほど変わらないのにすごいなぁ、見習いたいなぁとお会いするたびに思ってます。
会う度に刺激を受けられるパワフルな方です。
撮影の時は、はまぞうの本部長がネクタイをお直しして、、、
ボールを持ってちょっとまじめにパシャ。
NBA選手のようにボールを腕の上に乗せて笑顔でパシャ。
ガッツを加えてパシャ。
真面目な感じでパシャ。
いくつもポーズを取っていただき、たくさん写真を撮らせていただきました。
笑顔が素敵な熱い想いで爽やかな社長のブログ必見!
浜松・東三河フェニックス 球団社長 浜武の「炎の不死鳥」ブログ
■ブログデザインのための写真撮影:スタッフの3名
左から工藤さん、手塚さん、園部さん
工藤さんはバスケット経験者で、身長も高くてバスケットボールを片手で掴んでいられるほど。
ごつい身体に笑顔が印象的なフェニックススタッフです。
手塚さんはバスケットボールの審判の資格をお持ちだとおっしゃっていたような、、、
若くて可愛らしい方でさらにガッツありそうなスポーツウーマン。
園部さんは熱い想いを内に秘めた真面目な青年!
夢を追い続けて、夢の実現のためにフェニックスでがんばってらっしゃるんです。
どんな夢かはそのうちブログで語られるかもしれません。
最初みなさん笑顔が硬かったんですが、ボールやマスコットを持ってポーズを変えたりしている内に自然ないい感じになってきました。
チームワークがしっかりしているスタッフで、工藤さんが若い手塚さんと園部さんをグイッと引っ張っていってるんでしょうね。
フェニックス仕様のワンボックスカーの前でも何枚か撮らせてもらいました。
バスケットボールのプロ選手を影で支える3人のブログは普段見ることができないことも書いてあっておもしろいですヨ。
浜松・東三河フェニックス球団スタッフの 不死鳥の翼 ブログ
浜武社長もスタッフの工藤さん、手塚さん、園部さんみんな笑顔が素敵なところが共通しています。
はまぞうは「浜松・東三河フェニックス」を応援していきますヨ!
地元に根ざしたプロバスケットボールチームをみんなで応援していきましょう。
フェニックスの浜武社長が「あなブロ」に出演してくださった時の動画をYoutubeにアップしていますので、ぜひご覧ください。
Jam9のGiz'Moさんもハイテンション!