【ワインを買うなら】浜松の老舗ワインショップ「ワインハウス新美」さん

かね田

2016年01月16日 11:00

●浜松でワインといえば!な「ワインハウス新美」さん


ワインを美味しいと感じるようになったのはいつからだろう?
若かったころはワインを飲むことはあっても自分から飲みたい!と思うことってなかったんですが、30の半ばを過ぎてからなような気がします。

ということは意外と最近。

遅咲きの実質ワインデビューは去年10月、素敵な方々に囲まれてのワイン会です。
【夢のワイン会】奥深いワインを素晴らしい方々と飲んで楽しむ会は最高すぎる!

奥深く、知っているとより味わいが楽しめる”ワイン”のことをもっと知りたい!学びたい!と思ったこの日、1年後のワイン会に向けて勉強しようと心に誓ったあの夜のことは忘れません!

独学で学ぶには1年という時間は短い!ということで、僕は浜松市中区山手町にある老舗ワインショップ「ワインハウス新美」の新美尚巳さんに教えを乞うことに決めたのです。

立ち振る舞い、話し方などとっても素敵なワインのスペシャリスト 新美さんに家飲みするワインを選んでいただいたり、新美さんのワイン教室に通ったりと2016年はワインを勉強します!

今年で創業80年の老舗ワインショップ新美さんは浜松市中区山手町にお店があります。

恋するワイン」というブログをはまぞうで2008年5月から続けてくださっています。
ありがとうございます!




ワインハウス新美さんの店内にはワンショップらしく、それはそれはいろんなワインが所狭しと並べられ、売られています。
手ごろな値段のワインからドン・ペリニヨンなどの高級ワインまで幅広いラインナップで、味も値段も豊富な品揃えです。




どんなワインが良いのか、おすすめワインはどうなのかなど、いつも新美さんに相談しながら僕はワインを買っています。
格安のリカーショップでワインも買えるんですが、僕はどんなワインが良いかや自分に合うかの判断基準をまだ持ち合わせていないので、選んでいただけるのは本当にありがたいんです。

「この前はボルドーだったから、次はこれ!」という感じでおすすめしていただけるんです。




ワイン教室も昨日から始まり、少しずつワインプロジェクトが進み始めました!
※ワイン教室のことは後日、ブログでも紹介しまーす。




2016年はどれだけワインのことを学び、味わえるのか、自分でも楽しみです。

そろそろ新しいワインを買いに新美さんのお店に行かなきゃ!

ワインが飲みたい!美味しいワインを!という方は、ワインハウス新美さんへ行ってみると良いですよ。

関連記事