かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

今までありがとう!優秀な望遠レンズ「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」

今までありがとう!優秀な望遠レンズ「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」

先月に鞄から落としてしまい、レンズカバーがバリバリに割れてしまっていたレンズ「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」の修理見積を見て驚愕!

40,000円を超える修理費(実際は、修理できないので完成品と交換)の見積りが届き、さてどうしようかと考えた末、今回は一旦修理しないことに決めました。

形あるもの、いつかは壊れたりなくなったりするので、仕方ありません。

ブログを見返してみると、2014年1月に「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」を購入しました。

パナソニック交換レンズ「LUMIX G VARIO HD 14-140mm」買っちゃいました! やっぱカッコイイ~



今までありがとう!優秀な望遠レンズ「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」

オリンパスのOM-Dとの相性もとても良く、何本か持っているレンズの中で一番使い勝手が良いレンズでした…

14㎜の手元から、140㎜の望遠まで、万能型のレンズは本当に良い買い物でした。
いつも付けていて、大体どんな被写体にもピントを合わせて撮っていたのですが、修理できない状態になってしまったので仕方ありません。


もう一度同じようなレンズを購入するのか、または、もっと望遠のレンズを選ぶのか、はたまた30㎜のF1.4 のぼかしがすごいレンズにするのかはこれからゆっくり考えてみたいと思います。


単焦点レンズと、広角レンズでしばらく頑張ってみます。
新しいレンズを購入するのは簡単ですが、今持っているレンズを今まで以上に使いこなす良い機会かもしれません。

いろいろ使って、いろんなレンズを検討して、今後のデジカメライフを考えていきたいと思います!

同じカテゴリー(■ガジェット)の記事
この記事へのコメント :
かね田さん、こんばんは☆

お気に入りのレンズが大変な事になってしまって、心中お察しします。

私も2度程お気に入りのレンズを落として、そのあとはショックで何も手につきませんでした。

幸いにも私の場合は保険でカバーできたので良かったですが、
修理費はたしかに高いですね。


しばらくは手持ちのレンズで撮影されるそうですが、今までとは違った作品になりそうですね。
楽しみにしています。

気持ちが落ち込んでいると負の連鎖になる事が多々あります。

怪我や事故などに気をつけてくださいね。

ファイト!
*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:*
Posted by ラピスラズりん♪ラピスラズりん♪ at 2018年09月03日 19:05
ラピスラズりん♪さん
優しいコメントありがとうございます!
本当に良いレンズだったので、残念ですが、また買えば良いですし、違うレンズも検討する良いタイミングかと思っています。
もう吹っ切れていますので、ご安心を!

次、どんなレンズにしようかいろいろ物色し始めていて、それはそれで楽しいかな、と思っています。笑
Posted by はまぞう営業部長 かね田はまぞう営業部長 かね田 at 2018年09月03日 19:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今までありがとう!優秀な望遠レンズ「Panasonic LUMIX G VARIO HD 14-140mm」
    コメント(2)