●油断したっ、気付いた時にはレンズフィルターがバリバリに

今年になって一番ヒヤッとした瞬間が最近ありました。
久々にヤバイ!と思ったその一瞬は何気ない日常に潜んでいて、気付いた時には既に遅し。
写真のように悲しい姿になってしまった僕の愛用しているデジカメのレンズ、、、
ひび割れた姿が衝撃を物語っています。
毎日僕の鞄の中にいる相棒が見るも無残な割れ方をしていて、ショックが大きすぎず自然と現実逃避してしまいました。

レンズフィルターをバリバリにした張本人です。
玄関の靴箱の上にあったデジカメを取ろうとしたのか、カメラについているストラップがたまたま引っかかってしまったのか真相は謎のままですが、悲しい状況になったことには変わりありません。
よく見てみるとレンズそのものじゃなく、レンズを保護するために着けていたレンズフィルターがバリバリになっているだけっぽいのが不幸中の幸い。
レンズの終わりを目の当たりにしているかのようなショッキングな姿でしたが、最悪の事態は逃れられた、と思います。
思います、と言ったのにはわけがありまして、玄関の床に落ちた衝撃でレンズフィルターが変形して外れなくなってしまっているんです、実は。
どんなに力を入れてもびくともしないフィルターは、結局メーカーに運ばれることになりまして、ただ今入院中です。
いくらの修理代になるか分からないことと、本当にレンズそのものに影響がないかという不安があって、今はどんな状況なのかを知らせてくれるのを待つのみ。
●レンズ本体に”何事もありませんように”と祈るばかり

試しにバリバリの状態で撮影してみました。
割れた部分がどうにも変に映ってしまいます。
レンズをこのまま使い続けることは到底できないですよね。
なんとか無事でいてくれ!と思わずにはいられません。

このレンズ高いですから!
高いんです、とっても。
奮発して買って、毎日のように活躍してくれる高性能で僕のカメラライフにぴったりのパナソニックの「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/POWER O.I.S. H-FS14140」
近い被写体も、離れた被写体も上手に撮れるこのレンズは最高です。
高いだけあります。
そんな一番のお気に入りのレンズが只今メーカーに入院中w
何とか無事でいて欲しい、新しいレンズをまた買うのは厳しいと思う一方、新しいレンズを物色しようとしている自分もいます。
そんなお金あるのかな?
一番は何事もなかったかのように今まで通り活躍してくれることを願ってます。
もちろん修理代もミニマムでっ。
今年になって一番ヒヤッとした瞬間が最近ありました。
久々にヤバイ!と思ったその一瞬は何気ない日常に潜んでいて、気付いた時には既に遅し。
写真のように悲しい姿になってしまった僕の愛用しているデジカメのレンズ、、、
ひび割れた姿が衝撃を物語っています。
毎日僕の鞄の中にいる相棒が見るも無残な割れ方をしていて、ショックが大きすぎず自然と現実逃避してしまいました。
レンズフィルターをバリバリにした張本人です。
玄関の靴箱の上にあったデジカメを取ろうとしたのか、カメラについているストラップがたまたま引っかかってしまったのか真相は謎のままですが、悲しい状況になったことには変わりありません。
よく見てみるとレンズそのものじゃなく、レンズを保護するために着けていたレンズフィルターがバリバリになっているだけっぽいのが不幸中の幸い。
レンズの終わりを目の当たりにしているかのようなショッキングな姿でしたが、最悪の事態は逃れられた、と思います。
思います、と言ったのにはわけがありまして、玄関の床に落ちた衝撃でレンズフィルターが変形して外れなくなってしまっているんです、実は。
どんなに力を入れてもびくともしないフィルターは、結局メーカーに運ばれることになりまして、ただ今入院中です。
いくらの修理代になるか分からないことと、本当にレンズそのものに影響がないかという不安があって、今はどんな状況なのかを知らせてくれるのを待つのみ。
●レンズ本体に”何事もありませんように”と祈るばかり
試しにバリバリの状態で撮影してみました。
割れた部分がどうにも変に映ってしまいます。
レンズをこのまま使い続けることは到底できないですよね。
なんとか無事でいてくれ!と思わずにはいられません。
このレンズ高いですから!
高いんです、とっても。
奮発して買って、毎日のように活躍してくれる高性能で僕のカメラライフにぴったりのパナソニックの「LUMIX G VARIO HD 14-140mm/POWER O.I.S. H-FS14140」
近い被写体も、離れた被写体も上手に撮れるこのレンズは最高です。
高いだけあります。
そんな一番のお気に入りのレンズが只今メーカーに入院中w
何とか無事でいて欲しい、新しいレンズをまた買うのは厳しいと思う一方、新しいレンズを物色しようとしている自分もいます。
そんなお金あるのかな?
一番は何事もなかったかのように今まで通り活躍してくれることを願ってます。
もちろん修理代もミニマムでっ。
子供と猫は目新しく、気になるものには必ず手を出します(笑)
レンズが無事であることを願いたいですね。
10周年感謝祭に間に合いますように^^
コメントありがとうございます。
やられちゃいました~(泣)
過ぎたことですが、カメラをあの場所に置いた僕が反省すべきですね。
他のレンズもありますが、10周年に間に合わないと!
私も出張に行く数日前、愛用のミラーレスを三脚ごと倒し、
割れはしなかったもののレンズが作動しなくなりました(涙)
airy pecoの伸啓さんに電話したらすぐ来て下さって、その場で
伸啓さんと同じレンズをネットで注文してくれました。
中古で安いのをね(笑)
14-140のレンズ、いいですね。
接写も望遠もできるレンズが欲しいな~と思っていました。
SONYに使えるこんなレンズを探してみようかしら。
このレンズはいいんですよねぇ、すっごく。
1台でほとんどのモノは撮れちゃうんで、いつも愛用していたのにっ(泣)
1本持っているとすっごく良いと思います。
特に旅先なんかで活躍するはず、買いましょう~w