かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!

●ブルーシールアイスが浜松でも食べられるのだ!
【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!

激混みのフルーツパークの帰り、お腹すいた僕らが向かったのがNEOPASA浜松下りのサービスエリア。
フードコートがあって、余裕で座れるだろうと思って行ったネオパーサ浜松はGWということもあり、かなりのドライバーやその同乗者でごった返していました。

GWすごーい、とビックリ。

もっと空いていると思ったのに、みなさん運転ご苦労さまです。


僕は一般道からサービスエリアに繋がっている「ぷらっとパーク」へ車を停め、サッと何か美味しくすぐ出てくるものを探しに建物の中に行ってみて見つけたのが「ブルーシールアイス」の看板!

ブルーシールアイスは高林の「琉球堂本舗」の店内で販売していたのに、閉店してしまったので気軽に浜松で食べることができなくなっちゃったんですよね。

ちなみにお好み焼きのチェーン店「道とん堀」ではデザートに「ブルーシールアイス」があります。
ブルーシールアイスと提携しているそうです。

アイス好きには嬉しい事なんですが、ブルーシールアイスを食べにお好み焼き屋に行くのも、、、


【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!

ネオパーサ浜松下りのドッグラン横にある「CAFE de CRIE/カフェ・ド・クリエ」の一角で「ブルーシールアイス」が販売されていました!
丸いオレンジ色に青い帯の上に「BLUE SEAL」の白い文字が沖縄~


【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!
【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!

「バニラ」、「チョコレート」、「ストロベリー」などの定番フレーバーに加え、「サトウキビ」、「紅イモ」、「塩ちんすこう」は沖縄らしいですね。

バニラも良いし、塩ちんすこうも食べたい!と悩む悩む。

値段は
 シングル:350円
 ダブル:480円
ダブルの方がお得な気がしますね。


●ブルーシールアイスが食べたくなったら「ぷらっとパーク」を利用すればOK
【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!

ブルーシールアイスを食べたくなったら、高速道路に乗らなくても、ネオパーサ浜松へ一般道から行ける「ぷらっとパーク」を利用するのが便利!

都田からも近く、フルーツパークからも5分程で到着できました。
GWだからかぷらっとパークには車がいっぱいでしたが、普通の週末などはもうちょっと空いています。
混んでいても第2駐車場が少しだけ離れた所にあるので、渋滞するなんてことはないはず。

ぷらっとパークの良い所は一般道からも行けることもそうですが、サービスエリアの建物の近く駐車場があること!

車を下りて本当にすぐ行けるのはいいですね。
小雨くらいなら傘なしで余裕ですし。

浜松の中心地からはちょっと車を走らせますが、ドライブと思えば、ブルーシールアイスが気軽に食べられるネオパーサ浜松下りのサービスエリアに行くのも良いと思いますヨ。


同じカテゴリー(■スイーツ)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【浜松でも沖縄を】「ブルーシールアイス」がネオパーサ浜松下りのサービスエリアで食べられる!
    コメント(0)