かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

しっかりとしたガレージハウスだったり、自動式の開閉ドアが付いたガレージは一種の憧れのようなものを感じます。
自動の扉が開いて、サンダーバードのようにさっそうと車に乗り込み出発する、なんて良いですよね。

写真のように、ガレージの中が趣味の部屋になっていたり、お気に入りの車をきれいにしたりメンテナンスしたり、眺めながらなんて、優雅な時間です。

ガレージハウスやガレージのドアを自動で開閉するためのモーターはアメリカ製の「リフトマスター/LIFT MASTER」が全国的に設置されているそうです。

その「リフトマスター/LIFT MASTER」の修理&メンテナンスができる全国でも有数の企業が袋井にあるのをご存じでしょうか?


【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

株式会社兵藤さんの1つの事業で、「リフトマスター/LIFT MASTER」の修理&メンテナンスをされているのです。

https://hyodogarage.hamazo.tv/


兵藤さんは、もともとはガラス、サッシの会社で、いくつかの事業を展開されており、その一つがガレージの販売や修理&メンテナンスサービスを販売されています。


【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

ガレージハウスいいですよね、憧れます。


【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤

こちらが株式会社兵藤さんが修理&メンテナンスされている「リフトマスター/LIFT MASTER」です。
車社会のアメリカにあるメーカーの商品で、日本でも販売されている会社はいくつかあるそうですが、修理やメンテナンスができる会社はほとんどないそう。

モーターなので、長年使っていれば、部品が消耗して突然動かなくなったりするそうです。
そうしたときに、どこに問合せしたらよいかが分からず、インターネットで調べて、兵藤さんのブログにたどり着く方が多いとのこと。

もちろん、故障する前に定期的にメンテナンスをするのが良いそうです。

ガレージが突然動かなくなって、車を出すことができないのは困りますからね。

「リフトマスター/LIFT MASTER」の修理&メンテナンスなら袋井の兵藤さん、覚えておくと良いでしょう。

同じカテゴリー(■浜松・遠州)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【全国有数】ガレージドア修理&メンテナンス会社が袋井にある!株式会社兵藤
    コメント(0)