かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

はままつフルーツパークは子供たちにとっては身近で行けるすごく楽しく遊べる魅力的な施設。
家から30分なので、私たち親にとっても、気軽に行ける子育てスポットです。

先日、テレビでフルーツ狩りの放映があったようで、それを見た子供たちがナシ狩りに魅了され、さっそく週末に行ってきました。

はままつフルーツパークでは、今の時期は、なし、ブドウ、イチジクのフルーツ狩りが楽しめます。


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

温暖な気候で、年中美味しいものが採れる浜松の気候は、フルーツ狩りにも最適なのかもしれません。
いくつもの種類のフルーツ狩りが楽しめるフルーツパークはとても面白い!

なし狩りもブドウ狩りも、入園料プラス、採った分だけの量り売りなので、とても手軽に体験できるのがいいのです。


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

ナシ一つからでもフルーツ狩りができます。
ブドウも一房から!


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

ナシはより茶色っぽいものが美味しく、ブドウは黒い粒が美味しいと教えてもらって、これが美味しそう、こっちは?と美味しそうな実を探すのも楽しいものです。


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

ナシ狩りは、採った後、なしが白い袋から落ちやすいので注意が必要!
落ちても、下が柔らかい土や草で覆われているので、大丈夫ですが、スルリと落ちやすいので!


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

まだまだ日差しが強かったですが、気持ち良い風が吹くと気持ち良い時期になりました。
なし狩り、ぶどう狩りは季節限定なので、今、楽しみたいフルーツ狩りです。


はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!

体験型のフルーツ狩りは楽しい!と今回実感しました。
量り売りなので、安いのも魅力!

スーパーで販売されている値段とあまり変わらず、体験ができるなんてお手ごろだと思います。
ナシもブドウも、今週までのようです。

フルーツ狩りのスケジュール:http://www.tokinosumika.com/hamamatsufp/fruit/

フルーツパークにぜひ!


同じカテゴリー(■浜松・遠州)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
はままつフルーツパークの”量り売り”「ぶどう狩り&なし狩り」体験が手頃でいい!
    コメント(0)