かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【観光&特産PRに】台湾向け動画なら廖(りょう)にご相談ください。

【観光&特産PRに】台湾向け動画なら廖(りょう)にご相談ください。

はまぞうには台湾出身の廖(りょう)がいて、僕らと一緒に遠州地域のみなさんにお役に立てるように日々いろいろ頑張っています。
最近ははまぞう号に乗って、ブロガーさんやお客様のところに伺い、プロモーションなどのご提案や情報発信に関するアドバイスをさせていただいています。

廖(りょう)は台湾出身ですので、台湾語はもちろん、中国語(繁体字、簡体字)ができます。
翻訳はもちろん、動画等のナレーション、出演、各種企画のご提案など、台湾マーケットに向けてのプロモーションも得意分野。

台湾からの訪日人数は416万人と、国別でみると、3番目に多いのです。
全体の17%が台湾の方なんです、6人に1人は台湾の方ということに!

フラワーパークなどの地元の観光地でも台湾の旅行者が増えたという実感があるようです。


そんな大きなマーケットである台湾に向けて廖(りょう)が企画、出演、ナレーションもさせていただいた「うなぎいも」の動画と、出演した「舘山寺温泉」のプロモーション動画がこちらの2本。


■うなぎいも


台湾のデパートや百貨店の売り場でiPadなどのタブレットを使ってこちらの動画を再生して「うなぎいも」のPRをしています。
その結果、「うなぎいも」は浜松を代表する新しい特産として地元だけでなく、今や台湾でも人気。

浜松を代表して「うなぎいも」が台湾で支持され、受け入れられていることに、廖(りょう)が関われていることに誇りを感じます。


■舘山寺温泉


こちらの動画は先日できあがったばかりの舘山寺温泉のPR動画です。

舘山寺温泉やその周辺の観光地が繁体語で発信されています。


これからますますニーズが高まる、台湾向けのプロモーション。
動画だけでなく、飲食店のメニュー翻訳なども実績があるはまぞうの廖(りょう)にお気軽にご相談ください!


同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【観光&特産PRに】台湾向け動画なら廖(りょう)にご相談ください。
    コメント(0)