かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

「商売」ではまぞうブログを活用するなら「ビジネスプラス」を申込むべき3つの理由

「商売」ではまぞうブログを活用するなら「ビジネスプラス」を申込むべき3つの理由


昨年末にはまぞうを活用いただいているブログ数が37,000を超え、そのほとんどは遠州地域に居住している方。
遠くは海外や県外の方にもブログをご活用いただいていますが、遠州地域のみなさまに使っていただけています。
10年以上も「はまぞう」を活用していただいている方も多く、感謝してもしきれないほど。

37,000のブログには、子育て日記や食べ歩きや釣果や波情報など本当にたくさんの地元の情報が毎日相当な数が増えています。

たくさんのブログの中には、「ご商売」で集客や店舗への来店、認知拡大を目的にして日々更新されているものも多いです。

「商売」でブログを活用されている方に特に使っていただきたいのが
はまぞうビジネスプラス
です。

このはまぞうビジネスプラスはご商売で活用されている方にとって、明確なメリットが3つあるのです!

1.他社の広告が表示されません
はまぞうは無料ですが、いろんな広告を掲載をさせていただいています。
あなたのブログ閲覧者に合った広告が掲載されますので、エクステリアのお店のブログには、楽天や大手メーカーの広告がどどーんとブログの記事の下やブログの中に表示されます。

せっかく時間を掛けて、商売に繋げようとがんばって書いた記事をきっかけに別のお店や企業に閲覧者が行ってしまうことがある…

はまぞうビジネスプラスをお申込みいただけると、そういった広告が表示されなくなり、ご自分のブログから外に見込みのお客様を逃すことがなくなります。


2.オリジナルなブログのデザインが簡単に!

創業120年の老舗 玄米・雑穀米の専門店 川島米穀店 さんのように、ブログ上部にイメージ画像が、その下にホームページや閲覧者さまたちに見てもらいたい、知っていただきたいナビゲーションが簡単に設置できます。

普段使っているブログの管理画面からちゃちゃっとできるようになるので、どんな会社か、どんなお店かがブログを一度見れば一目瞭然!

簡単に会社やお店の雰囲気をビジュアルでアピールできて、さらに見ていただきたい場所に誘導もできるのです!

3.はまぞうのトップページで目立つ

はまぞうトップページ」の「イベント情報」や「セール情報」で更新した記事を目立たせることができるのが、ビジネスプラスをお申込みいただく方だけの特典です。

「新着情報」だけでなく、はまぞうのトップページからおすすめしたい情報をたくさんの方にお知らせいただくこともできるのです。


はまぞうブログをご活用いただく方にとっては上の3つの機能はぜひフルに活用いただき、ご商売に役立てていただきたいと考えています。

はまぞうビジネスプラスを申し込むべき3つの理由、お分かりいただけましたでしょうか。
この地域でのご商売にはまぞうをお役立ていただきたいと思っています。


はまぞうビジネスプラスのお申し込みはこちらから!



同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「商売」ではまぞうブログを活用するなら「ビジネスプラス」を申込むべき3つの理由
    コメント(0)