かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

何事も成し遂げようと思ったら、継続が大事



昨日、全4回のビジネスブログ講座の11月コースが終了しました。
参加してくださったブロガーさんは5名。

ビジネスブログ講座では、どうやったらブログを使ってお店に集客ができるか、や商品やサービス、想いを伝えることができるかをいろんな角度からお伝えしました。

ビジネスブログ講座では、いろいろなことをお話ししましたが、すべてに共通していることは”継続”すること。

ブログの記事を書き続けることは誰でもやろうと決めたらできることです。
時間がない、ネタがない、、、はエクスキューズですよね、だって続けられている人がたくさんいますから。

毎日が難しいのであれば、まずは週3回、定期的にブログを続けてみて下さい。

毎週3つ情報発信し続ければ、毎月12回新しい情報を発信できます。
1年だと144回も!

144回、お店のこと、ビジネスのこと、商品やサービスに対する想いを発信すれば、必ずその情報に触れる方がいます。
しかも一人や二人じゃないのです。

144も記事を書いたら、1記事に10人の方に読んでもらえたとしたら、、、延べ1,440人の人たちの目に止まり、ブログを読んでもらえるということ。

何もしなかったら、144回のチャンスもみすみす逃し、1,440人のまだ見ぬ見込みのお客さまも、、、


まずは始めることが大事、そして継続することがもっと大切なんです。

継続することは何事も簡単ではありません。
ブログを継続できない理由の一つにお客様がブログを見て、お店に足を運ぶなど成果が出るまで時間がかかるため、そこまで続かない、、、。

続けていくことがまずは必要なんです。
継続すれば多くのブログで何らかの成果が出てきます。
発信する内容によって、その成果の影響度合いが違いますが、これは間違いないです。


ビジネスブログ講座では継続するための工夫もお伝えしています。
11月に参加いただいたブロガーさんはきっと今まで以上に効果的にブログを活用いただけるはず。
その違い(成長)を直接見れるのも、この講座の面白さでもあります。

継続は力なり!です。

同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
この記事へのコメント :
本当にその通りですね!

私もはじめは『毎日書いたって…』『文章下手だし誰も見てくれないよ…』なんて思っていましたが、やってみたらとんでもない!
ブログでこんなに成果が出るとは思っていませんでした。

『言い訳せずに地道にコツコツやる』こと、大事ですね!
それを気づかせて実感させてくれた、はまぞうに感想しっぱなしです(*^^*)

ありがとうございます!
Posted by みわこみわこ at 2016年11月24日 13:00
あ、感想→感謝、の間違いです(笑)
Posted by みわこみわこ at 2016年11月24日 13:01
みわこさん

コメントありがとうございました!

みわこさんのブログ良いですもんね~
ブログのスタイルは人それぞれですが、続けるということはみなさん一緒ですから!

身近にみわこさんのような方がいるので、僕もうれしいです!
Posted by かね田かね田 at 2016年11月25日 12:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
何事も成し遂げようと思ったら、継続が大事
    コメント(3)