かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

●駐車場の料金は固定じゃないんです、変わります。
【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

たまに駐車場(コインパーキング)で値下げしましたという看板が出ていたり、旗が立っていたりします。
洋服などのバーゲンセールのような値下げとは違いますが、駐車場も時代というか、市場動向によって変わることをご存知でしょうか? 笑

上の写真は浜松の街中、千歳にある駐車場の写真です。

「値下げしました」という張り紙が3つもあり、「安さ」をPRしています。


【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

黄色い看板を見てみると、料金が書かれている部分が上書きされていることがはっきり分かります。

午前3時から夕方の18時まで最大400円はものすごく安い!
18時から3時までの最大500円という料金設定も夜間料金の駐車場としてはかなり安い!

基本料金も昼間60分100円だから短時間停めるのも安い!

長時間でも、短時間でも、昼でも夜でも安い駐車場ってなかなかないですから、この「アイペック浜松千歳町第2」はかなり熱い駐車場なんです。

「軽自動車専用」ということが千歳らしからぬ庶民感を出してる気がしますが、とにかく安く、そしてzazacityを筆頭に街中に近い好立地ということでいろんな方に重宝がられるんじゃないでしょうか。


【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

「アイペック浜松千歳町第2」が値下げをしたのには理由があるんです。

僕が考えるその理由とは、、、ライバルの駐車場ができて、そこが安いから!

朝から夕方にかけての最大料金が300円という破格の料金設定をしている「三井のリパーク 浜松伝馬町第2」ができたからなんだと思います。
これかなり自信あります、当たっているはず。

【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

伝馬町とはいえ、千歳にすぐ行ける攻めている「三井のリパーク」のおかげで、千歳町にある駐車場も負けまいと対抗しての、料金改定。
利用する我々からしてみれば安くなることは歓迎しますが、駐車場を運営されている方はもしかしたら勝負に出たのかもしません。


【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです

「アイペック浜松千歳町第2」の魅力は料金だけでなく、その立地が良いこともあって伝馬町の「三井のリパーク」とは料金設定が結構違います。

市場動向、周りの環境変化に順応して駐車場の料金も改訂されているんだということを目の当たりにしたので、記事にしてみました。

逆に値段が上がることもきっとあるでしょう。
その時は「値上げしました」という看板はないので、僕らが気づかないところで料金設定が変わっているんでしょうね。

同じカテゴリー(■お得な情報)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【意外と知らないうちに】駐車場(コインパーキング)の料金は変わるのです
    コメント(0)