かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

●浜松駅に近い24時間700円の駐車場
【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

東京や大阪などの出張時に良く使っている駐車場は24時間700円のNPCです。
名古屋などの近場の出張時はNPCの目の前にある三井のリパーク(12時間600円)と使い分けています。

浜松駅周辺には駐車場がたくさんありますが、数が多すぎてどこに停めたら良いか分からない!という方に朗報!

先日NPCと同じ料金(24時間700円)で浜松駅に近い駐車場を発見しました。
いつも行列ができている人気餃子店”むつ菊”の一本南側の通りにある「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」がそのコインパーキングです。

浜松駅までの直線距離はこの料金体系の駐車場の中では一番近いんじゃないでしょうか。
もう一つ、浜松駅に近い駐車場PARKINN砂山町も当日24時まで700円が上限となっていますが、3台分しか駐車スペースがないので空いている時が少ないのが難!


【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

20台ほども駐車できる中規模の駐車場なので、早めの時間帯であれば空いていると思います。
短時間利用するのでも、30分100円という料金は浜松駅近くにしては手ごろ。

何よりも入庫後24時間700円という長時間の利用に適している駐車場と言えます。

朝早くから新幹線の終電まで仕事をしたり、プライベートで楽しんでも駐車場代は700円と上限があるのは嬉しいものです。


●周辺には三井のリパークも!
【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」の周辺には緑と黄いろの看板が目印の三井のリパークがいくつもあります。

すぐ隣は30分100円と短時間利用するのに良い駐車場。
ただし、24時間利用した場合は1,000円なので「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」よりも300円高くなります。


【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」をさらに南に行くとある三井のリパークは12時間700円となっています。
名古屋など中距離のお出かけの場合に利用しても良いかも。


【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」

こちらの三井のリパークも12時間700円。


「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」の入庫後24時間の料金が700円というのは安い!
次の出張はこの駐車場を使ってみようと思います!


同じカテゴリー(■お得な情報)の記事
この記事へのコメント :
かね田様今晩は
始まりのお便り失礼いたします
駐車場私も使い分けています
一日止めるのでしたら
打ち切りの駐車場を使っています
2時間から3時間くらいでしたら1時間100円の駐車場を利用しています
街中を歩いいる時に駐車場も確認しています
明日素敵な一日となりますこと祈りますそれでは失礼いたします
Posted by MSZ-006Ζガンダム at 2016年06月15日 21:22
MSZ-006Ζガンダムさん

駐車場っていろいろ特徴があって比較するのが面白いんです。
価格もちょいちょい変わりますし。
また良い情報仕入れたらブログに書きますね。
Posted by かね田かね田 at 2016年06月20日 17:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【24時間700円】浜松駅南で見つけた!出張時に最適な格安駐車場「名鉄協商パーキング 浜松砂山町第3」
    コメント(2)