かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

●日替わりランチが楽しめる「はまぞう」の社食
【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

先日ランチで食べた美味しい美味しい生姜焼きです。

このランチが食べられるのは、、、「はまぞう」の社食。
そう、僕ら「はまぞう」には毎日社食があるんです。

キッチンもあるはまぞうメディアラボでは、ブログ講座が開催されたり、HHSSでクラッシック音楽を鑑賞したり、セミナーや打合せが開かれたりしますが、毎日お昼の12時は美味しいランチを食べる社食に。

毎日違うメニューを美味しいと言いながら食べられるのは幸せです。


【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

この日は生姜焼き定食のように、ごはんと味噌汁が付いたセットが社食でいただきました。

ご飯は自分でよそうので、お腹がすいていれば大盛に、ダイエット中なら小盛にと調整して食べています。

栄養バランスを考えられて提供される社食を僕はいつも楽しみにしています。
”美味しい”といいながら仲間と食べる食事は良いものです。


●今日はどんなメニューだろう?と楽しみ!
【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

12時になると、切りの良いところで仕事を一旦終え、社食を食べにはまぞうメディアラボへ。
はまぞうメディアラボでは、このようにその日のメニューがホワイトボードで確認します。

この日はホットドッグ!


【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

おしゃれなカフェのランチのような社食です。
見た目通りの美味しさに社員みんな満足します。

もっと食べたい!と思うことも良くあり、おかわりもOK。


【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

オフィスとは違うので、社員どうしの会話も楽しく、弾みます。
一緒に美味しい食事をすることはコミュニケーションを取ることができる良い機会なのです。


【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食
【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

社食はepinaの海老名さんが毎日作って下さっています。
美味しい食事をいつもありがとうございます!


【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食

海老名さんがイベント出店などで都合がつかない時は、「KIZUKIの食堂」の大村さんと金澤さんが社食を作ってくださることも。

みなさん食材にもこだわってくださるので、体に良い食事を毎日食べられることに、感謝して食事を楽しませていただいています。

良い食事をすることが毎日を楽しく元気に過ごすために大事なことだと思っています。
日替わりで美味しいと言いながら、仲間の社員と一緒に食べられる食事は有り難い!

今日もどんなランチが食べられるか楽しみです。


同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【日替わりランチ】お昼が楽しみな「はまぞう」の社食
    コメント(0)