●「マルスリビングプロダクツ」が上新屋町に移転リニューアルオープン

和田町にあった「マルスリビングプロダクツ」さんが東区上新屋町に移転してリニューアルオープンしたのを、おしゃれな家具に囲まれて生活したい、快適なリビングや寝室にしたい!と考えている方ご存知でしたか?
2月上旬に開店したばかりの真新しいお店に行ってきて、僕もやっぱりおしゃれな家具が好きだ!ということを再認識しました。
こんなソファー欲しいなぁ、こんなおしゃれなインテリアが我が家のリビングにあったら!なんて想像しながら店内をゆっくり歩く時間は贅沢でしたし、刺激的!
ファッションだけじゃなく、生活の中での”おしゃれ”っていいなぁ、憧れるなぁ、と。

「マルスリビングプロダクツ」さんが先日移転オープンされたのは、浜松市東区上新屋町。
元町珈琲上新屋店の横にお店があります。
駐車場も多く、店内も広いので、たくさんのお客さまがいても大丈夫!
倉庫のように大きい店内にはテーブル、ソファー、テレビ台、絨毯、インテリア雑貨、、、本当にたくさんの商品がきれいに並べられていて見ているだけでも楽しいのです。
●おしゃれな家具がいっぱいで全部欲しくなる!

移転したマルスリビングプロダクツさんの店内は広く、ワンフロアに統一感のあるおしゃれな家具が展示されています。
こちらはソファーのコーナー。
色鮮やかなソファーから、質感が高級で落ち着きのあるソファーなど、お客さまのいろんな要望に応えられるラインナップじゃないでしょうか。

絨毯やファブリックコーナー。
ラグなどは店内にたくさん使われているので、ここだけでなくこだわりの商品を一つ一つ探しながら店内を歩くのも楽しいものです。
格安インテリアショップにはないものがここに!
毎日長く使いものだから、納得したものを買いたい!という方にとって素晴らしく魅力的なお店だと思います。

我が家のリビングにある”ルイス ポールセン”の照明もあって、おしゃれ感漂っています。
収納力抜群のテレビ台は大きなリビングに似合いそう。
木目調の家具いいですからねぇ。


角度を変えて店内を撮影してみました。
良いインテリア、家具がいっぱいなことが伝わりますよね?
素敵な空間です。
家具を買わなくても、お店に行くだけでも楽しい!
●おしゃれチェア、照明、、、素敵っ

こんなファッショナブルなチェアが家に1脚でもあったら一気におしゃれになるんでしょうね。
座り心地が良い北欧風の椅子って欲しいなぁ。

チェアってこだわると良いものに惹かれてしまいます。
リビングの椅子をそろえるのも良いですし、玄関に1脚、靴を履く時用におしゃれな椅子があると良いかもなぁ、とか自分の部屋にも!なんて妄想は広がります。

照明も!
玄関やトイレとか狭い空間でこんな照明があったら良さそうじゃありませんか?
店内の商品をひとつひとつこうやって想像しながら見るとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
和田町にお店があった時よりも広い店内でたくさんのおしゃれな家具が展示されているので、選ぶ楽しみが以前よりも増えました!
おしゃれなお店がパワーアップして移転リニューアルオープンしたので、気になる方は行くと良いでしょう!
僕もまた家族と一緒に行って、快適リビング生活をするために家具を選ぼっ!
和田町にあった「マルスリビングプロダクツ」さんが東区上新屋町に移転してリニューアルオープンしたのを、おしゃれな家具に囲まれて生活したい、快適なリビングや寝室にしたい!と考えている方ご存知でしたか?
2月上旬に開店したばかりの真新しいお店に行ってきて、僕もやっぱりおしゃれな家具が好きだ!ということを再認識しました。
こんなソファー欲しいなぁ、こんなおしゃれなインテリアが我が家のリビングにあったら!なんて想像しながら店内をゆっくり歩く時間は贅沢でしたし、刺激的!
ファッションだけじゃなく、生活の中での”おしゃれ”っていいなぁ、憧れるなぁ、と。
「マルスリビングプロダクツ」さんが先日移転オープンされたのは、浜松市東区上新屋町。
元町珈琲上新屋店の横にお店があります。
駐車場も多く、店内も広いので、たくさんのお客さまがいても大丈夫!
倉庫のように大きい店内にはテーブル、ソファー、テレビ台、絨毯、インテリア雑貨、、、本当にたくさんの商品がきれいに並べられていて見ているだけでも楽しいのです。
●おしゃれな家具がいっぱいで全部欲しくなる!
移転したマルスリビングプロダクツさんの店内は広く、ワンフロアに統一感のあるおしゃれな家具が展示されています。
こちらはソファーのコーナー。
色鮮やかなソファーから、質感が高級で落ち着きのあるソファーなど、お客さまのいろんな要望に応えられるラインナップじゃないでしょうか。
絨毯やファブリックコーナー。
ラグなどは店内にたくさん使われているので、ここだけでなくこだわりの商品を一つ一つ探しながら店内を歩くのも楽しいものです。
格安インテリアショップにはないものがここに!
毎日長く使いものだから、納得したものを買いたい!という方にとって素晴らしく魅力的なお店だと思います。
我が家のリビングにある”ルイス ポールセン”の照明もあって、おしゃれ感漂っています。
収納力抜群のテレビ台は大きなリビングに似合いそう。
木目調の家具いいですからねぇ。
角度を変えて店内を撮影してみました。
良いインテリア、家具がいっぱいなことが伝わりますよね?
素敵な空間です。
家具を買わなくても、お店に行くだけでも楽しい!
●おしゃれチェア、照明、、、素敵っ
こんなファッショナブルなチェアが家に1脚でもあったら一気におしゃれになるんでしょうね。
座り心地が良い北欧風の椅子って欲しいなぁ。
チェアってこだわると良いものに惹かれてしまいます。
リビングの椅子をそろえるのも良いですし、玄関に1脚、靴を履く時用におしゃれな椅子があると良いかもなぁ、とか自分の部屋にも!なんて妄想は広がります。
照明も!
玄関やトイレとか狭い空間でこんな照明があったら良さそうじゃありませんか?
店内の商品をひとつひとつこうやって想像しながら見るとあっという間に時間が過ぎてしまいます。
和田町にお店があった時よりも広い店内でたくさんのおしゃれな家具が展示されているので、選ぶ楽しみが以前よりも増えました!
おしゃれなお店がパワーアップして移転リニューアルオープンしたので、気になる方は行くと良いでしょう!
僕もまた家族と一緒に行って、快適リビング生活をするために家具を選ぼっ!