かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

●「はまぞう大忘年会」はおかげさまで大盛況!
【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

一年が経つのが本当に早いですね。
ついこの間”今年こそは○○がんばるゾ”とブログに書いたつもりなのにもう12月。。。

2015年の今年も開催しました「はまぞう忘年会」
今年は10周年ということもあり、「大忘年会」として総勢99名のはまぞうLOVEな方々にご参加いただきました!
ありがとうございました。

せっかくの全体写真ですが、カメラの明るさ設定ミスり、みなさんの顔が、、、(泣)
ごめんなさい。

安心してください、ライトが強く顔が白いですが、みなさん笑顔で写ってますよ。と苦し紛れに言ってみますw


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

昨年の忘年会の際に「来年は100名規模で忘年会をやろう」と決めて宣言しました。
その想いが現実となる日がやってきたのが2015年12月2日。

今年はブロガーさん、お取引先様など参加いただける方が100名にもなるということで会場はビオラ田町1階の”ポルテシアター”で開催しました。

会場前には目立つように、はまぞうの旗を2本立てて皆さんをお迎えしましたが、受付のオペレーションは来年の課題ですな。


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!
会の前、会場内はこんな感じでした。

自分で予約しておきながら、こんなに綺麗で立派な会場に驚きましたが、同時にすっごく期待が膨らみました。
だって100名の方々がこれからここにいらして、楽しい時間を”一緒に”過ごすんですからっ。

実際、同じ場所に100名のパワフルな方々がいらっしゃり、めちゃくちゃ、本当にものすごい忘年会で、主催の僕たちはまぞうスタッフも”一緒に”楽しませてもらいました。


●笑顔いっぱいの忘年会でとにかく楽しい時を過ごせました
【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

去年のSeijiさんに続き、Jam9のキズモさんもブレた写真で失礼しますw
あの暗さの撮影の難しさを思い知った忘年会でもありましたw

10周年大感謝祭実行委員長の大橋くんの開会のあいさつの後、Jam9のギズモさんの乾杯でスタートした「はまぞう大忘年会」。

あっという間の2時間で、来年は時間も伸ばさなければ!と改善点もいろいろ発見できました。


乾杯の前に、Jam9さんから嬉しい発表がありました。

それは、、、Jam9作曲された”AAA”「愛してるのに、愛せない」という曲が「第57回 日本レコード大賞」の”優秀作品賞”を受賞されたとのこと!!

のっけからすごい!嬉しい!と会場内はテンション上がりましたっ。
おめでとうございます、Jam9さん、ギズモさん!


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

99名もの方にご参加いただいたので会場内はあちこちで大盛り上がりでした。
僕も全員の方と楽しくお話したかったんですが、ご挨拶もままならないくらいな熱気と笑顔あふれる会となりました。

楽しかったです、ありがとうございました。


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

左手前が赤ずきんちゃんのおもしろ農園の赤堀社長、左奥がヒーリングサロンururuの櫻井さん、右奥がローフードスクールのナーティーさん、真ん中がCENTO COSEの玲子さん、手前が4月からはまぞうスタッフになってくれる廖さんです。

みなさん仲良くはずむ会話と美味しい料理とワインを共に忘年会を楽しんでくださっていました!


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!
【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

玲子さんがワイン飲みたいとのことでしたので、タイミングよく道に迷っていたinoさんをお迎えがてら間渕商店へGO。

ポルテシアターは持ち込みOKだったので好きなお酒飲みました!
間渕商店の店員さんに選んでいただいた 泡、白、赤 ワインはやっぱり美味しい!


【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!

ナーティーと玲子さんの引きが強く、平松観光アグリス浜名湖さんのいちご、コムギコキッチンさんの焼き菓子詰め合わせをそれぞれGET。

いちご大きくて美味しそうでした。
これからいちご狩りシーズン到来なので、アグリスさんにいかないと!


はまぞうは今年で10年。
会場に来てくださった方々をはじめ、本当のたくさんの地元の人たちに支えられて成長できています。

最後の挨拶でお伝えしましたように、出会いは必然、僕たちはまぞうはこの地元で繋がっている人、お店、企業を繋げて一緒に盛り上げていきます、今までも、これからも。

本当に多くの方に支えられていることを実感でき、今後も引き続きがんばろう!と強く心に誓って会場を後にしました。

みなさん、本当にありがとうございました!
そしてこれからも「はまぞう」をよろしくお願いいたします!


同じカテゴリー(■はまぞう)の記事
この記事へのコメント :
これだけの数をまとめるのは本当に大変だったと思います。
お疲れさまでした。
今後ともよろしくお願いいたします。(^^)
Posted by Green CoffeeGreen Coffee at 2015年12月04日 07:56
Green Coffeeさん

若いスタッフががんばってくれましたし、楽しく準備もできました。
当日も本当に充実していてあっという間でした。

こちらこそ今後ともよろしくお願いいたします。
Posted by かね田かね田 at 2015年12月04日 10:00
迷子と言いいますか、ただうっかりしていた私を救って頂いて誠にありがとうございました!

来年の忘年会の時には時間に余裕を持って迷わない様に注意をしたいと思っています!

色々な方々との縁をサポートして頂き本当に感謝しています!
Posted by inoino at 2015年12月05日 19:09
inoさん

コメントありがとうございます!
返信遅れ申し訳ございません。

お迎えに行けたのもご縁じゃないでしょうか。
すっごく楽しい忘年会になって嬉しかったです。
来年もよろしくお願いします。
Posted by かね田かね田 at 2015年12月23日 08:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【大大大盛況っ】「はまぞう大忘年会」はものすごい方々に参加いただき、めちゃくちゃ楽しかったゾ!
    コメント(4)