かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【浜松市民必見!】「うごく&スマイル」は誰でも応募できて賞品が魅力的な浜松市のお得なポイントキャンペーン

●6月1日からスタートした浜松市民にとってお得な情報
【浜松市民必見!】「うごく&スマイル」は誰でも応募できて賞品が魅力的な浜松市のお得なポイントキャンペーン

「うごく&スマイル!」という言葉を見ただけで、「あれのこと!?」と分かる方もいるのかな?
僕はちょっと前に浜松市役所に行くまではその存在を知りませんでした。

「うごく&スマイル!」は簡単にいうと、”浜松市が運営している特典(賞品)がけっこう魅力的なキャンペーン”です。


簡単に表現しても、多くの方は「何それ?」という印象を持たれるんじゃないでしょうか。


「うごく&スマイル!」は、「健康」をテーマにしたポイントシステムのこと。

例えば、健診を受けるとポイントがたまったり、浜松市が主催する保健事業に参加してスタンプを貰えたり、日々の生活の中で運動したり、食生活を改めたり、禁煙したりするとポイントが付いたり。

いくつか項目があって、それをクリアするごとにポイントがたまり、一定以上のポイントが貯まったら賞品に応募することができるものです。


特別なアプリを使ったり、小難しい申請が必要だったりすることなく、「うごく&スマイル!」には18歳以上の浜松市民は誰でも参加できます。



●倍率低いんじゃないかな?(僕の予想ですが、、、)
【浜松市民必見!】「うごく&スマイル」は誰でも応募できて賞品が魅力的な浜松市のお得なポイントキャンペーン

浜松市役所1階のロビーで「うごく&スマイル!」を大々的にPRしていました。
旗もありましたし、大きなパネルで紹介していました。

この「うごく&スマイル!」の賞品はどれも抽選なんですが、インターネットや各メーカーが実施している懸賞などよりも、よっぽど倍率が低いんじゃないだろうか、と踏んでいます。


だって、市役所ロビーで大きくPRしていましたが、そもそも浜松市役所に来る市民って限定されていますし、広報はままつにも載っていないですし、市内の協働センターや市の施設で紹介するにも限界がありますしね。

浜松市民がこのキャンペーンを知る手段がそれなりに限定的だからです。


【浜松市民必見!】「うごく&スマイル」は誰でも応募できて賞品が魅力的な浜松市のお得なポイントキャンペーン

賞品には、健康増進を狙ったキャンペーンらしく人間ドッグの受診券があったり、なぜかボーリングシューズがあったりしますが、その他は杏林堂の商品券(3,000円分)やえんてつポイント(2,000円分)、ランチのペア券など普段の生活の中で楽しめるものが多いです。

賞品は地元企業から提供されたもので、それぞれ提供した会社名が「うごく&スマイル!」のパンフレットに掲載されています。

市民の健康だけでなく、市内企業の認知拡大や利用促進もこのキャンペーンは兼ねているんですね。


「うごく&スマイル!」は6月1日から11月30日までの7か月もあります。
ただし、申し込みが期日が9月1日と、12月までと2回だけなので、応募する方は忘れずに!

30もある賞品の中で僕が選ぶとしたら、やっぱり、杏林堂の商品券などのお金に直結しているものだけではなく、応援するという意味も込めて鳥居食品さんのソースとポン酢セットかな。

地元企業が提供している賞品なので、どれも愛着がわきますし、なかなか良いものが集まっているので、浜松市民なら「うごく&スマイル!」は応してみる価値ありますね。

というか、応募してみないと!

「うごく&スマイル!」に参加するだけで、日々の生活の中で”健康”を意識することになるでしょうし、さらに賞品ももらえたらラッキーですね。


同じカテゴリー(■浜松・遠州)の記事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【浜松市民必見!】「うごく&スマイル」は誰でも応募できて賞品が魅力的な浜松市のお得なポイントキャンペーン
    コメント(0)