かね田のブログ

かね田です。 「すごい!素晴らしい!」といった浜松のことを中心にブログを書いています。 美味しいものを食べることが好きです。スイーツも大好きです! 座右の銘は「人間塞翁が馬」。 楽しく笑顔で毎日を暮らしています。

【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!

●バリバリ、ボリボリ美味しいうどんのおつまみ?おかし?
【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!

なんだなんだ?というくらい見慣れないスナック菓子のようなものは、いったいなんだ?と思う方もいらっしゃると思います。

解説しよう!じつはこれ、うどんを揚げてちょっと味付けしたものなんです。

ちょっと赤みが強すぎた写真ですが、美味しさが伝わるかなぁ?

葵西にあるうどん屋の「五十八/いそはち」さんの商品なんです!

「五十八/いそはち」さんは長年、はまぞうブログを書いてくださっています。
浜松・五十八(いそはち)絹腰うどん



うどんを油で揚げて、塩をかけたり、ガーリックパウダーをまぶしたりして、美味しさを追求しているものがこちら「バリバリチップス」よりももっと良いコピーが合っているんじゃないかなと思います。

うどんを揚げたものだとは形状からは分からなくもないですが、こんなに固く食感が良くなるなんて!

本当にバリバリと音がしますし、ボリボリとも聞こえることもです。

揚げたうどんにほんのりにんにくの味がして、これはビールに合う!と一口食べただけで分かりました。

ビールビールビール!


●手作りのチップスは美味しいゾ、やめられないゾ
【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!

一度食べたら次も食べたくなるのが五十八さんのバリバリチップス。
程よい塩加減や香るにんにくが僕好み。

「五十八」さんの店舗に行ったことはまだありませんが、きっとそのうちお伺いします!

バリバリチップスはこんな入れ物に入っています。
いただいたものなので、値段は分かりませんが、、、


【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!

商品ラベルをアップで撮ってみました。
実直そうな五十八さんのひとがらがにじみ出ているようなラベルですね。


【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!

実際に口に入れてみると、想像以上に硬い!
味もしっかり付いているので、ビールだけじゃなくて、いろんなお酒に合うんだろうなぁ、と周りの社員と一緒になって話をしていました。

もちろん、お酒と一緒じゃなくても美味しいんですが、どうしても飲みたい!と思ってしまうビール好きな僕でした。

五十八さん、いつもありがとうございます。
今度はお店に伺います!

お酒好きの方、うどん好きな方もぜひお店に足を運んでみてください!


【住所】浜松市中区葵西3丁目16-78
【電話番号】080-1628-4129
【営業時間】11:00-14:00 17:30-21:00(LO20:30)
【定休日】第二・第四火曜日・毎週木曜日

同じカテゴリー(■浜松・遠州)の記事
この記事へのコメント :
金田さん!!
ボリボリチップスを宣伝してくださってありがとうございます。
結構硬かったでしょう?
この「硬い」ものをボリボリ噛み砕くと
頭脳の活性化に役立ちます、(ハズです)
なお、チップスに塩は振ってありません。
うどんそのものに入っているのです。
うどんは塩水で捏ねるから「腰」が出るのです。
したがって、ボリボリは塩加減ができません(^^
ガーリックパウダーは振ってあります。
これが実はポイントなのでした。
ありがとうございました、
Posted by isohachiisohachi at 2015年04月10日 23:54
ishohachiさん

コメントありがとうございます。

ボリボリチップスは美味しいですよね。
本当にビール飲みたくなります!

塩を振っていないのは驚きです。
うどんを作る時の食塩があんなに絶妙な味になるんですか、すごい!
Posted by かね田かね田 at 2015年04月14日 11:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
【酒呑み必食】「絹腰うどんの五十八/いそはち」さんのボリボリチップスはビールに合う!
    コメント(2)