ビールが好きですが、最近チューハイにはまっています。
そんな僕に先月中旬、facebookのタイムラインに流れてきた魅惑的な情報が上の写真のクラフトチューハイです。
しかも、”あの”
フードランドの中村さんが投稿された三ケ日みかんの情報とあらば、発売日に買って飲むのを楽しみにするのは当然のこと。
10月2日から地域限定で販売されているクラフトチューハイ「寶CRAFT」<静岡産三ヶ日みかん>は想像通りというか、それ以上に美味しかった!
宝酒造が製造、販売されていますが、地元三ヶ日のいろんな方がこのクラフトチューハイに携わっていらっしゃるんでしょうね。
地元の誇る三ヶ日みかんの新商品ですから、美味しいに違いないのです。
”地域限定”となっていますが、このクラフトチューハイは静岡県、山梨県、神奈川県の3県のみの販売。
当然ネット通販でも買えません。
地域限定ですから、静岡県にいることに感謝していただきます。
パッケージには”丁寧に仕込んだ「ひとてま造り」”とありますが、その味がしっかりします。
濃厚なのに、すっきりというか飲みやすいチューハイです。
アルコール度は7%と低くないので、それなりに良い気分になります。
裏のパッケージには
静岡県産三ヶ日みかん果汁
皮のまま丸ごと三ヶ日みかんピューレ
厳正樽貯蔵熟成焼酎
と飲みたい欲をそそろる言葉が並んでいます。
原材料に”カラメル色素”や”アセスルファムK”が入っていないのも良い!!!
僕は杏林堂で買いましたが、コンビニでも売っているんじゃないでしょうか。
三ヶ日みかんのクラフトチューハイは、見つけたら”買い”です。