はままつフラワーパークの藤の花が見ごろ! 咲き乱れる藤棚の見事さは必見です

かね田

2017年05月15日 11:00



土曜日はあいにくの雨でしたが、昨日は行楽日和。
はままつフラワーパークの駐車場は満車で、たくさんの来場者がきっとこの藤の花を楽しんだことでしょう。

フラワーパークでは、「浜名湖花フェスタ2017」が開催されており藤の花が今が見ごろ、見事な藤棚が広がっています。

先日Tachayaさんの観光ツアーで初めて行きましたが、彼も藤のきれいさに驚いていましたし、何よりも僕もビックリでした。
月曜の昼頃でしたが、来場者もそれなりにいて、フラワーパークの花を楽しんでいました。




藤棚の下を写真を撮ったり、花の香りを楽しんだりしながら歩くのは気持ち良い。




紫色の藤だけじゃなく、シロフジもそろそろ見ごろ。
次の週末くらいがちょうど良いのではないでしょうか。




フジは遠目で見ても、近くで見てもきれい!
タイなどの年中暖かい地域と比べると、日本はいろんな花が1年を通じて楽しめるのが素晴らしいですね。




そろそろ薔薇も咲き始め、フラワーパーク内のバラ園はいろんな色の薔薇が咲き始めていました。
オレンジ、赤、紅、紫、黄色…
くすんだ薔薇もきれい!




新緑の色も鮮やかで、フラワーパークはのんびり歩くだけでもいろいろ楽しめます。
気候も良いので、いまおすすめの観光スポットですね。

関連記事