「あさのや洋菓子店」浜松市佐鳴台ホワイトストリート沿いにある、おしゃれで美味しいケーキ屋

かね田

2013年11月30日 18:44

■9月にオープンしたあさのや洋菓子店


2013年9月にホワイトストリート沿い、入野のイオン北にあるセブンイレブンの横に白いおしゃれなケーキ屋「あさのや洋菓子店」がオープンしたそうです。
白を基調とした外観で、ドアや窓枠が濃い色をしていて、メリハリあるカッコ良い建物です。

あさのや洋菓子店のブログ

ブログによると、今の店主さんのおじいさまが和菓子屋『あさのや』を営んでいらっしゃったようで、その名前を今のお店に受け継がれて和菓子が洋菓子に変わっても、丁寧にお仕事をされています。

ブログを見れば、その仕事ぶりと、ケーキや洋菓子に向かう姿勢が真摯なものだということは一目瞭然です。


僕は何度かホワイトストリートを車で走っていて、オープンしたのを知っていながら、なぜか行くことがありませんでしたが、先日やっと行くことができました。


お店の前、歩道沿いに駐車場が3台分ありますが、街路樹があったりして少し駐車しにくいのでゆっくり慎重に車を停めましょう~。


■シンプルな味から分かる丁寧さ


僕は初めて行くお店では、ショートケーキやシュークリーム、ロールケーキなど定番でシンプルなものを買うことが多いです。

今まで他のお店で同じようなケーキを食べたことが何度もあり、ある程度自分の中で美味しいものの基準があるので、新しいお店のケーキをその基準に照らし合わせて美味しいかどうかを判断できることがその理由。

「あさのや洋菓子店」に行った時も、買ったのは、ロールケーキ、ショートケーキ、シュークリーム、プリンの王道4商品。

最初に結論から言いますと、、、「あさのや洋菓子店」うましっ、コスパ高いゾ!

どれもシンプルなのに、丁寧に美味しさを追求して作られているんですよね。
いやぁ、また自分の舌に合うケーキ屋が浜松にできて、僕は幸せです!




ケーキの王道「イチゴのショートケーキ」
クリームが多すぎず、少なすぎず、甘すぎず、ちょうど良い!
スポンジも程よい柔らかさで、シンプルでうましっ。




お店を代表する「あさのやプリン」は大人のプリン。
少し硬めのプリンで、カラメルは濃く少しにがめですが、僕は好きな味。
4歳の長男は「ちょっとにがい~」といっていましたが、この味が分かるには君はまだ若すぎるゾ。




シュークリームは皮は薄めで、クリームたっぷり。
どっしりとしていて、食べ応えあります。



甘いだけじゃなく、美味しさも兼ね備えたクリームがいいですねぇ。
「あさのや洋菓子店」のシュークリーム僕は好きです。




またひとつお気に入りのケーキ屋ができました。


【住所】浜松市中区佐鳴台6丁目26-15
【電話】(053) 488- 4395
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】火曜日

関連記事