製造業の工場でホームページ制作用の素材写真を撮影

かね田

2018年12月13日 21:24



先日、地元のとても素晴らしい製造業の会社様のホームページ制作をご依頼いただきました。

今のホームページは、制作してから10年くらい経過していて、デスクトップパソコンで見ることを想定して作られたものなので、今のパソコンの画面サイズや、スマートフォンに対応しきれてない。

これからも採用を継続強化していきたい、会社の事を的確に分かりやすく伝えられるようにしたいといったご意向で制作をご依頼いただきました。

ホームページ制作に必要な写真素材を撮影しに、昨日は工場や社内にお邪魔してきました。




撮影は、はまぞうも活用いただいている「フォトアドバイザー しばさん」

フォトアドバイザー しばさんのブログ
【静岡・浜松市】プロフィール写真撮影・出張カメラマン・一眼カメラ教室「わかるら」
https://w483.hamazo.tv/

ホームページ制作を担当させていただくデザイナーの小池とのツーショットです。

何度か一緒にお仕事をさせていただいている二人なので、昨日は安心してみていられました。




私たちはホームページやブログというスマートフォンやパソコン、タブレットの画面で見られるモノを提供しています。
昨日撮影させていただいた製造業の会社様のように、実際に目の前で形あるものが出来上がっていく様を目の前にすると、とても新鮮で、いろいろ興味深く見たり聞いたりしてしまいます。

ものづくりの現場ってこうなんだ!とか、自然と興味がわいてきます。

広く、きれいに整理整頓された工場内を見たり、社員同士の笑顔のコミュニケーションする様子を伺うと、とても素晴らしい会社様ということを感じました。

社員の皆さんが生き生きとしていたり、明るく爽やかで、わが社にとってもぜひ取り入れたいところがたくさん発見できたのでした。




このような金属の削ったものでも私にとっては新鮮で、きれいな被写体になったり、工場での撮影は昨日も刺激的でした。

良い写真が撮影できたので、あとは良いホームページを作っていこう!と思える良い一日でした。

関連記事